本文へスキップ

 izushakyo otagaisama

おたがいさまサービス Q&Areport

サービス内容について


   質  問   答  え 
   どんなサービスが対象ですか?  日常生活上で支援が必要と判断されれば対象になります。
   対象外サービスにはどんなものがありますか?   次のようなサービスは対象外です。
@介護保険対象サービス:要介護認定者の身体介護等
A車での病院や買物などの送迎
B理容、理髪、マッサージ、電気工事など、資格及び特殊技能を必要とするサービス
C金融機関における預貯金引出及び現金の預け入れ。
D診療、診察の立会い
E1回の支援に3時間を超えるサービス
F調理サービス
   例えば、洗濯から洗濯物の取り込みま
で間隔が空く場合などのサービス時間
の数え方は?
 洗濯・日干しで1回、洗濯物取り込み・整理で2回と数えます。
   急な依頼でも対応できますか?  協力会員の都合がつけば対応できます。
   短時間で済んでしまうと利用料がもっ
たいないでは?
  複数のサービスを組み合わせて利用する事ができます。

サービスの利用のしかたについて

   サービスを利用するには、どんな手続きが
必要ですか?
次のような方法でサービスを利用できます。
@まず社協へ電話するか、直接お越しください。
 代理の方でも構いません。
A社協職員が利用希望者宅へ伺って事情等をお聞きします
B利用会員登録(年会費500円、1年間有効)をします。
Cサービス利用券を購入します。
Dサービス利用を申し込みます。(来所あるいは電話で)
E協力会員が利用会員宅を訪問してサービスを提供しま
 す。初回は社協職員も同行します。
Fサービス終了後、協力会員にサービス利用券を渡します
 ※2回目以降の利用は @〜Cは省略してDからになり
  ます 
   このサービスは誰でも利用できますか? ・1人暮らし高齢者世帯等で家族か親族に支援者がいない
・地域に、困った時に身近に手助けしてくれる方がいない
・自分でしたいけれども、できる状況にない
伊豆市内にお住まいの
@サービスを必要とする概ね70歳以上の方
A身体障害者、精神障害者、知的障害者の方
B産前産後の母親
※介護保険を利用されている方は基本的に介護保険を優先させていただきます。
   利用会員の有効期間は?  各年度の4月1日〜3月31日です。
   サービス利用券の有効期間は?  特に設けません。
   利用料以外の経費負担はありますか? ありませんが、外出付添における協力会員の交通費や入場
料などの経費は利用会員の負担となります。

協力会員について

   協力会員になるにはどのような手続きが
必要ですか?
次のような手続きが必要です。
@ボランティア養成講座を受講してください。
A社協で協力会員登録をします。会費は利用会員と同
 様、年500円です。 
   支援活動はどのようにするのですか?  次のように行います。
@社協より活動依頼をします。
A依頼日時に利用会員宅へ出向いてください。
  初回利用の場合は社協職員が同行します。
B支援活動をします。
C支援活動終了後、支援時間に合わせて利用者より
 サービス利用券を受け取ります。
D毎月1度、社協(本所、支所)へサービス利用券を
 提出し、謝礼を受け取ります。
   協力会員登録の有効期間は? 登録後、登録辞退の申し出がなければ自動的に更新
します。
   ガソリン代等の必要経費は出ますか? 出ません。地域の支え合い活動の一環と考えてください
  利用会員宅の往復時間は支援時間に含まれ
ますか?
含まれません。
  買物など金銭が必要なサービスを依頼された
ときは?
 利用会員より必要な現金を預り買物をします。トラブル
防止のため現金預り証を利用会員に渡します。
  社協を介さずに利用会員から直接サービスを
頼まれたときはどう対応すればいいですか?
 社協へご連絡下さい。早急に対応いたします。

おたがいさまサービス

〒410-2505
静岡県伊豆市八幡33-1

TEL 0558-83-3013