本文へスキップ

社会福祉協議会は住民一人ひとりの福祉ニーズに応える活動を積み重ねながら
だれもが安心して暮らしていける「福祉のまちづくり」に積極的に取り組んでいます。

TEL. 0558-83-3013

〒410-2505 静岡県伊豆市八幡33-1

CONCEPT社会福祉法人伊豆市社会福祉協議会 苦情解決処理機関設置

 社会福祉法人伊豆市社会福祉協議会(以下「本会」という。)は、苦情解決体制について必要な事項を定め、苦情への適切な対応により、福祉サービスに対するご利用者様の満足感を高めることや早急な虐待防止対策が講じられ、利用者個人の権利を擁護するとともに、利用者様が福祉サービスを適切に利用することができるよう支援いたします。
 苦情解決は意見表明の機会やサービスの質を向上する場として、ご利用者様、地域住民の皆様の権利擁護を確保する手段として捉え、誠心誠意対応することを基本に、適切な対応を心がけます。

 苦情解決責任者  飯田 正志   社協会長
 苦情解決担当者  梅原 久善  社協事務局長
 第三者委員  渡邊 光由  社協監事・学識経験者
 第三者委員  岡本光一朗   社協監事・学識経験者

(令和3年6月9日現在)



申 立 先  社会福祉法人伊豆市社会福祉協議会 本所
住  所  伊豆市八幡33-1 中伊豆保健福祉センター内
電話番号  0558-83-3013

苦情解決の一連の流れ

@苦情の受付
 苦情受付担当者は、地域住民やご利用者様その代弁者等からの苦情を随時受け付けます。

A苦情受付の報告・確認
 受付担当者は、受け付けた苦情はすべて苦情解決責任者及び第三者委員に報告します。ただし、申出人が第三者委員への報告を明確に拒否した場合は除きます。投書など匿名の苦情については、第三者委員に報告し、必要な対応を行います。
 
B苦情解決に向けての話し合い
 苦情解決責任者は申出人との話し合いによる解決に努めます。その際、申出人又は苦情解決責任者は、必要に応じて第三者委員
 の助言を求めることができます。
 ・第三者委員による苦情内容の確認
 ・第三者委員による解決案の調整、助言
 ・話し合いの結果や改善事項等の書面での記録と確認


バナースペース

社会福祉法人 伊豆市社会福祉協議会

〒410-2505
静岡県伊豆市八幡33-1

TEL 0558-83-3013
FAX 0558-75-7200